サイトリニューアル 第4弾
2018年01月20日
お仕事
昨年末からチマチマやってた



組合が運営するサイトのリニューアル。
観光関係のコンテンツは
観光情報を一元化した別サイトにリンクさせれば合理的なんじゃないかということで
それ用のサイトを立ち上げ
テーマやプラグインをあれこれ変えてみたりと
色々試行錯誤した結果。。。
誤ってサイトのデータを消してしまう
データをバックアップしていたメディアが壊れる
という災難に見舞われます(爆)
それでもめげずにコツコツと作業した結果

こういうサイトに仕上がりました。
外観・メニューはあくまでもシンプルにして

季節ごとにピックアップしたコンテンツを下層ページに誘導する構成にしてます。
で、それぞれのコンテンツを深堀りしていく段階になってるのですが、いかんせん
データをバックアップしていたメディアが壊れた
ので
素材をイチから集め直さなくちゃならん
というわけで、ヒマを見つけては

カブトムシ飼育の傍ら、挽物木地を作る伝統工芸士や

世界遺産な集落や

清流温泉な日帰り温泉や

ミシュランな蕎麦屋なんかを巡っていきます。
ただ、素材も春夏秋冬それぞれそろえる必要があるわけで
年中通して素材集めは続きそうですwww



組合が運営するサイトのリニューアル。
観光関係のコンテンツは
観光情報を一元化した別サイトにリンクさせれば合理的なんじゃないかということで
それ用のサイトを立ち上げ
テーマやプラグインをあれこれ変えてみたりと
色々試行錯誤した結果。。。
誤ってサイトのデータを消してしまう
データをバックアップしていたメディアが壊れる
という災難に見舞われます(爆)
それでもめげずにコツコツと作業した結果

こういうサイトに仕上がりました。
外観・メニューはあくまでもシンプルにして

季節ごとにピックアップしたコンテンツを下層ページに誘導する構成にしてます。
で、それぞれのコンテンツを深堀りしていく段階になってるのですが、いかんせん
データをバックアップしていたメディアが壊れた
ので
素材をイチから集め直さなくちゃならん
というわけで、ヒマを見つけては

カブトムシ飼育の傍ら、挽物木地を作る伝統工芸士や

世界遺産な集落や

清流温泉な日帰り温泉や

ミシュランな蕎麦屋なんかを巡っていきます。
ただ、素材も春夏秋冬それぞれそろえる必要があるわけで
年中通して素材集めは続きそうですwww
Posted by アズマックス at 17:00│Comments(0)